
「抜く」を始めてみました
30分片づけの本から ごんおばちゃまの『あした死んでもいい30分片づけ』の本を読みました。 やり方は、タイマーを使...
30分片づけの本から ごんおばちゃまの『あした死んでもいい30分片づけ』の本を読みました。 やり方は、タイマーを使...
即 変更対応の収納ラベル 子供服収納 大改造! の後に即変更したのは、収納ラベルです。 収納ケースに「カード...
気楽に午後から 本日は天気も良く、暖かな日和だったので、幼稚園から帰宅した次女を連れて近くの神社に七五三詣りに行ってきました。 ...
母親の言葉は絶大 「出さないと決めたら、お腹は出ない!」 というのは、お腹が出ることの意味も分からぬ小学生の頃から母が言っていた言葉...
衣替えを機会に 11月とは思えない温かさが続いたと思ったら、急に冷え込んだり。 少しずつ行っていた子供服の衣替えも、やっと冬モードに...
トータル、いくら? 以前、「すべて情報」の記事でお話しした食器洗い乾燥機、週末に設置完了しました! 使い始め...
なんか、おかしいぞ? 3年間の育児専念期間を経て、8月末に4月開業のための準備を始めて87日目。 毎朝ちゃんと5時に目が覚めていたの...
遊園地に行ってきました 子供たちの要望で日曜日に近くの遊園地に行ってきました。 夜のイルミネーションを見るためにお昼を食べて...
台所ではiPhone Music 現在は専業主婦なので、毎日3食、台所に立つ日々です。 せっかくならその時間も楽しくなるよう...
朝勉前のラジオ体操 8月末にやる気スイッチが入ってから毎日5時起き・朝勉強を続けて82日目。 朝勉を始める前には、必ずラジオ...