
お手入れ不要のコニファーですが・・・
庭の手入れをしたくない! 子どもの頃から母が「庭の手入れをしなくちゃ!」といつも言っていた姿を見て、 「私には無理」と子...
庭の手入れをしたくない! 子どもの頃から母が「庭の手入れをしなくちゃ!」といつも言っていた姿を見て、 「私には無理」と子...
何かせずにはいられない病 ・ひと仕事済んだのに、次の作業を探し出して休むことが出来ない ・病院などの診察待ち時間、スマホを開き、...
放置シダの葉、巨大化! 我が家の庭スペースにシダの葉が、放置のままいつのまにかこんなに大きく育っておりました。実はこのシダ...
ピザ宅配で住所を間違う 昨日は娘の誕生パーティーにピザの宅配注文をしたのですが、約束の時間になってもなかなか来ません。 「どうし...
誕生日のプレゼント 今日は次女の誕生日。 何カ月も前から毎日のようにこの日を待ち望み言い続けていました。 「プレゼントはこえだ...
自分を責める言葉 私の子どもはある日突然倒れて、病気になってしまいました。 朝まで変わらず元気だったのに救急車で病院に運ばれて入...
ピアノにハマった 「コロナ休業によってハマったこと その1」を書いて以来、相当久しぶりのブログです。 今日は、「コロナ休業に...
自宅開業でのコロナ休業の影響 久しぶりのブログです。 3月からのコロナウイルスによる子どもの学校・幼稚園の休業。 長かったです...
人生観が変わった 今年1月に子どもの病気入院により、私の人生観も変わりました。 「あたりまえ」が覆されていく日々。 突然の...
意識して思考をストップする ブログをリセット再開して2日目。 「いまに在るを目指す」と変更したからには、「いまに在る」ことについて書...